お問い合わせ
交通のご案内
京都大学男子ラクロス部
Kyoto University Men’s Lacrosse
HOME
ニュース
スケジュール
試合
▼
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
チーム紹介
メンバー
▼
4回生 -28期-
3回生 -29期-
2回生 -30期-
1回生 -31期-
その他
ギャラリー
ブログ
▼
部員リレー日記
対談企画
KUL Store
Movie Gallery
新入生の皆様
▼
What’s Lacrossse
1回生の一年
主将挨拶
スタッフ紹介
イベント情報
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
....
131
次へ »
20KUL Emotion 〜DFL #75 村尾尚樹〜
「鍛錬は千日の行 勝負は一瞬の行」千日の鍛錬を経てようやく一瞬の勝負に勝てるという意味の言葉であり、自分の中学の頃からの部活の軸。スポーツにおいて、自分がかけてきた全てをぶつけて挑みたい瞬間があり、それはおそらく自分にとっての最後の大会や最後の試合だろう。京大ラクロス部にとってそれは全学であるべきだし、今年は特別大会だ。一つの試合をとっても、勝負が決まるのは一瞬だ。一つのFO、一つのショット、一つ...
続きを読む≫
WRITER:
村尾尚樹
2020年12月9日
20KUL Emotion ~HTR 藤田優美~
「学生TRは難しい」この4年間で何度も考えた言葉。そして何度も逃げに使ってしまった言葉です。即効性のあるトレーニングは少ないしたくさん食べても体重が増えないPLはいるどれだけ怪我予防をしても、怪我人は出るリハビリを経て復帰しても再受傷してしまうPLの努力が報われないのを見るのがつらかった。そして自分の実力不足、努力不足を常に痛感した。昔から難しいことを考えるのが苦手で、壁にぶち当たると思考停止する癖が...
続きを読む≫
WRITER:
藤田優美
2020年12月7日
20KUL Emotion ~OFL #33 田中義久~
幹部であるけれど、あえてKULというフィルターをとった自分のことについて書く。身長 163.6cm、50m走は7秒台、おそらくショットはAチームで1.2を争うくらい遅い。背は低い、足は遅い、おまけにショットも遅い。はっきり言って自分の身体が昔から嫌い。ずっとやってきたサッカーだってでかくて速い奴には歯がたたず吹き飛ばされてばかり。瞬発的なスポーツに向いている筋肉の質や身体能力は人それぞれ限界点がある。もちろん努力...
続きを読む≫
WRITER:
田中義久
2020年12月3日
20KUL Emotion 〜MGL 嘉田紗世〜
決めたのは、中学生の時。何かに打ち込むのは初めてのことで、うまくいかないことばかりであった。それでもやり抜くと決めた。逃げないと決めた。それが部活である。他に打ち込むものなどなかった私は、これまで部活中心の日々を送り続けてきた。数多ある娯楽、プライベートは二の次。だが後悔などはしていない。自分で決めたことだから。途中で辞めるのはカッコ悪い。なんとも無責任ではないか。そのような不誠実さを許容でき...
続きを読む≫
WRITER:
嘉田紗世
2020年12月1日
20KUL Emotion 〜Bcap #74 岡田諒太郎〜
今年9月、Bcapに就任しました。引退まで残り3ヶ月というタイミングで、20KULの幹部になりました。それは僕が僕自身に期待していた位置ではもちろんなかったし、少なくとも昨シーズン、チームが期待していた位置でもありませんでした。しかし最終的には、僕が望んだ位置です。同期のみんなが僕の立候補をどう見ていたのかはわかりませんが、僕はやりたくて、手を挙げました。「下位層が強くならなければ結局どこかで負ける」この...
続きを読む≫
WRITER:
岡田諒太郎
2020年11月28日
最近の記事一覧
20KUL Emotion ~主将 #88 西山直輝~
20KUL 第4回対談
20KUL Emotion 〜副将 #29 藤村泰成〜
20KUL Emotion 〜TSL 宮田眞緒〜
20KUL 第3回対談
アーカイブ
2020年12月(9)
2020年11月(14)
2020年10月(20)
2020年09月(9)
2020年08月(10)
Blogテーマ一覧
12-15部員リレー日記
15KUL "克"
16KUL "Get Over"
16部員リレー日記
17KUL "超越"
17KUL Emotion
17部員リレー日記
18KUL "CRAVE"
18KUL Emotion
18部員リレー日記
19KUL "Run"
19KUL Emotion
19部員リレー日記
20KUL "熱"
20KUL Emotion
20部員リレー日記
KUL Store
Movie Gallery
イベント
ラクロスルール解説
対談企画
幹部挨拶
YouTube
PhotoGallery
写真一覧