お問い合わせ
交通のご案内
京都大学男子ラクロス部
Kyoto University Men’s Lacrosse
HOME
ニュース
スケジュール
試合
▼
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
チーム紹介
メンバー
▼
4回生 -28期-
3回生 -29期-
2回生 -30期-
1回生 -31期-
その他
ギャラリー
ブログ
▼
部員リレー日記
対談企画
KUL Store
Movie Gallery
新入生の皆様
▼
What’s Lacrosse?
1回生の一年
主将挨拶
スタッフ紹介
イベント情報
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
20KUL 第4回対談
最終戦まであと2日。今年一年厳しい状況にありながらも20KULを率いてきた幹部による対談を行いました。どうぞご覧ください。#88 西山 直輝(主将) ×#29 藤村 泰成(副将) ×#11 平木 椋(副将/下回生リーダー)(※1)相手がディフェンスエリアからオフェンスエリアにボールを運ぼうとしているときに、ボールを奪うための戦術(※2)U-19日本代表に選ばれており、先輩や同期にそう呼ばれている。(※3)ファウルにより...
続きを読む≫
WRITER:
川平彩寧
2020年12月17日
20KUL 第3回対談
Bリーグ予選を全勝で通過し、決勝ブロック進出を決めたBチーム。残り2戦となった今、そのBチームを率いるB幹部による対談を行いました。どうぞご覧ください。#74 岡田 諒太郎(Bキャプテン) ×#12 藤澤 大雅 ×#4 堀江 晃平 ×#17 酒井 煕(※1)今年のBリーグ予選第2戦。4-2で勝利した。(※2)今年のBリーグ予選第1戦。5-3で勝利した。(※3)毎年2月から3月にかけて行われているつま恋SPRING CUP。(※4)それぞれ...
続きを読む≫
WRITER:
尼田知裕
2020年12月11日
20KUL 第2回対談
先日の特別大会初戦では無事に勝利を収めることができました。そして今週末に第2戦を控えた今、普段の練習からチームのことを支えているチームスタッフ(以下TS)による対談を行いました。どうぞご覧ください。MG 宮田 眞緒 (TSリーダー) ×MG 嘉田 紗世 (MGリーダー) ×TR 藤田 優美 (ヘッドTR) ×OP 佐藤 瑠奈 (OPリーダー)(*1)OF6人とDF6人に分かれた実戦形式の練習(*2)特別大会の試...
続きを読む≫
WRITER:
川平彩寧
2020年11月19日
20KUL 第1回対談
今年は新型コロナウイルス感染症の影響により全日本選手権大会が中止となり、2020特別大会の開催が決定しました。特別大会の初戦を控えた今、今年がラストイヤーとなる4回生による対談を行いました。どうぞご覧ください。#33 田中 義久(OFリーダー) ×#75 村尾 尚樹(DFリーダー) ×#89 松野 飛大(ATリーダー) ×#16 中村 太郎(MFリーダー)(※1)去年の関西学生ラクロス選手権FINAL...
続きを読む≫
WRITER:
熊崎瑛悠
2020年10月29日
19関西決勝対談
2年連続の関西優勝まであと1勝。負けたら引退が決まる関西決勝が明日へと迫りました。目標とする学生日本一を達成するためにも、絶対に乗り越えなければならない壁。その壁を目前にした副将2人による対談を行いました。どうぞご覧ください。相田 凛太郎(MFリーダー/副将) ×石谷 康平(DMFリーダー/副将)(*1)リーグ戦最終戦の神戸大学戦の試合会場。前日からの雨により、グラウンドは泥沼状態であった。慣れない...
続きを読む≫
WRITER:
藤田優美
2019年11月3日
最近の記事一覧
OP 金澤茉那
#39 眞下開地
#56 鎌森元吾
21KUL 幹部挨拶
20KUL Emotion ~主将 #88 西山直輝~
アーカイブ
2021年03月(3)
2021年02月(1)
2020年12月(9)
2020年11月(15)
2020年10月(20)
Blogテーマ一覧
12-15部員リレー日記
15KUL "克"
16KUL "Get Over"
16部員リレー日記
17KUL "超越"
17KUL Emotion
17部員リレー日記
18KUL "CRAVE"
18KUL Emotion
18部員リレー日記
19KUL "Run"
19KUL Emotion
19部員リレー日記
20KUL "熱"
20KUL Emotion
20部員リレー日記
21KUL "誠"
21部員リレー日記
KUL Store
Movie Gallery
イベント
ラクロスルール解説
対談企画
幹部挨拶
YouTube
PhotoGallery
写真一覧