いやー色々あったけど、かなりおもしろかった。
このブログでは書ききれぬほど、何度も考え方が変わった。
新歓の時は信用してなかった、日本一を目指してるって言葉
高校の時の、”甲子園目指す!”くらい意味のない目標なんだろうと思ってたけど
今回は違った。マジだった。
京大から日本代表になった人がいる という言葉に惹かれてラクロスをはじめた僕にとって、18KULの全学はかなり衝撃的だった。
そこで見た優勝チームの戦いにも、衝撃を受けた。
紆余曲折を経て、副将となり、活動してきた。
やっぱり、上手くなる。素晴らしいチームを作る。ってむずかった笑
難しかったけど、楽しかった。
楽しかったけど、壊れかけた。
理想を求めて練習して、mtgして、変なところに壁があってびっくりして。楽しいけど、焦りはつのり。
心が今にない瞬間ができてしまったり。部員のみんなを信用できなくなったり。
自分だけでなんとかしようとしてパンクしちゃって、でも実はそんな瞬間に燃えたり。
本当にいろんな気持ちになった。今、考えをまとめることなんて無理でした笑
ただ一つ
ないもんねだりしてるほどヒマじゃねぇ、あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ、一生な。
この言葉は、はっとさせられる。
今を全力で生きることを思い出させてくれる。夢見がちな僕にとっては、大事な言葉。
読んでくれた方にお裾分けします笑
これが今の僕の変わり続けるemotionです。
引退して落ち着いた後に、もう一度書きたいな笑
20KULのみんな、応援してくれる方達 最後まで一緒に、熱く狂いましょう。
よっしゃ明日の練習も、上手くなるぞい!!!
WRITER:藤村泰成